コース 曜日 時間 料金
親子コース(2歳〜年少) 第 1、3 または第 2、4 日曜日 10:00~11:00 4,000 円(月 2 回)
幼児コース(年中・年長) 第 1、3 または第 2、4 日曜日 13:00~14:30 5,000 円(月 2 回)
第 1、3 または第 2、4 月曜日 15:00~16:30
小学生コース 第 1、3 または第 2、4 日曜日 15:00~16:30
17:00~18:30
第 1、3 または第 2、4 月曜日 16:45~18:15

入会金:8,000円

幼児、小学生対象の、お絵描きや工作を中心とした活動です。
「これを使ってみたい!」「こんなの作ってみたい!」という子どもたちの想像や欲求は、いろいろな素材や作品との出会いを通してどんどん広がっていきます。
そんな子どもたちの心をくすぐるような、色とりどりの素材、道具、モチーフを用意して、さまざまな活動に取組みます。
「こうすればいいのかな?」「こうしたらこんなものができた!」と、自分の力で発見、工夫をして表現できるようにお手伝いします。

幼児コース
幼児期は、いろいろな道具や素材、モチーフと初めて出会うことの多い年頃です。見て、さわって、作って遊ぶことで、自由な発想を育てます。

小学生コース
小学生になると、見ている世界もだんだん広がり始め、普段の生活からもいろいろなものが見えてきます。いつも見慣れているものでも、まるではじめて出会ったかのようにあらためてよく観察し、表現することを通して、新しい一面を発見していきます。

コース 曜日 時間 料金
小学生コース 第 1、3 または第 2、4 土曜日 小学1~3年生 | 13:00~15:00
(フリータイム制)
-
小学4~6年生 | 15:30~19:00
(フリータイム制)
5,000 円(月 2 回)
毎週土曜日 9,000 円(月 4 回)
中高生コース 第 1、3 または第 2、4 土曜日 13:00~19:00(フリータイム制) 5,000 円(月 2 回)
毎週土曜日 9,000 円(月 4 回)
大人コース 第 1、3 または第 2、4 土曜日 7,000 円(月 2 回)
毎週土曜日 13,000 円(月 4 回)

入会金:8,000円

小学生から大人まで、自由な時間に自分のペースで制作できるフリータイムの絵画教室です。「絵を始めたいけど何から始めたらいいかわからない」「絵を描きたいけど場所がない」「スキルアップしたい!」そんな方向けに、デッサン、水彩、パステル、油絵を中心に指導いたします。
2週間ごとにモチーフを組んで用意いたしますが、個人で描きたいものを持ってきていただいても大丈夫です。

*画材はご自分で使い慣れたものをご持参ください。お持ちでない場合は、アトリエで購入もできますのでお気軽にご相談ください。
*絵画教室は小学生から大人まで全コース同じ時間に行います。
*イーゼルはどろっぷで用意してあります。

どちらの教室も、無料体験受け付け中です!
参加ご希望の方は、こちらのフォームよりお申し込みください。

20180418日

第2回イラスト講座開催!

2018クスノキ先生1web.jpg


アトリエどろっぷでは4/29(日)、30(月・祝)の2日間に渡りイラスト講座を開催いたします!


好評だった去年に引き続き漫画家クスノキ先生をお呼びして、当日は先生たちのデモンストレーションから始まり様々な資料から自分の好みな画風を見つけ、そこを目指すために必要なコツ、しくみを描きながら学んでいきます。2日目の最後には自分で描いたイラストをラミネートして世界にひとつだけの下敷きやキーホルダーを作りましょう!
色々な作風やプロセスを実際に見て体験して自分なりの描きかた、絵柄を見つけるきっかけや参考になればと思います。


イラスト講座
日程:4/29(日)、30(月・祝)
時間:13:00〜16:00
対象年齢:小学生〜大人まで
参加費:1日間¥3,000 2日間¥5,000
 
お問い合わせフォーム


カリキュラム
1日目
先生達の自己紹介を含めたデモンストレーション。
実際に描いているところを見てみよう!

色んな画風のイラストの資料から自分好みの画風をみつけよう!
普段から描いている人は参考になりそうなイラストをお勧めします。

ボールペンで何度も何度も描いてみよう!
間違った線でも残しながら描きやすい、または理想の形に近づけていきます。
何枚も何枚も描いていきましょう!

2日目
1枚のイラストを完成させよう!
鉛筆で下描き。1日目にボールペンで描いたように描きながら今度は鉛筆で修正しながら描いていきます。

清書。ボールペンで下描きを清書します。

色塗り。色を塗りたい人は好きな画材で色をつけていきます。

完成。最後はできたイラストをラミネート加工して持って帰れます!


特別講師:クスノキ 先生
クスノキ先生01

武蔵野美術大学造形学部油絵学科油絵専攻 卒業
2015年 ウルトラ漫画賞 佳作
雑誌掲載歴
ウルトラジャンプ2015年7月号 読切「ARK」
ウルトラジャンプ2016年11月号 読切「終末くらふと」
ウルトラジャンプ2017年5月号 読切「縁側とRobot」
クスノキ先生02 クスノキ先生06 クスノキ先生04 クスノキ先生03 クスノキ先生05 2018クスノキ先生2web.jpg


以前のイラスト講座の様子はギャラリーページでご覧になれます。
初心者大歓迎です。持ち物や準備しておく物はありませんが、使い慣れた物がありましたらお持ちいただいても構いません。
お申し込みはこちらから

20170711日

夏のイベントのお知らせ

どろっぷちゃんスイカ割り.jpg

アトリエどろっぷでは今年も夏のイベントを開催いたします!
絵画教室造形教室幼児コース造形教室小学生コースといった3つのコースからお選びいただけます。この夏、集中して何かを作ってみたい!工作や絵は好きだけど家ではなかなか作るのは難しい、どんな教室か見てみたい!そんな方は大歓迎!夏休みの宿題の相談や制作もできます。

絵画教室
日程:7/28(金)、29(土)
時間:13:00〜17:00
対象:小学生〜大人まで
参加費:1日間¥3,500 2日間¥6,000

今年もモチーフ盛りだくさん!2日間集中して描いてみよう!好奇心をくすぐるようなモチーフや図鑑、資料の中から描きたいものを選んだり、油彩、水彩、パステル、イラスト、鉛筆にペンなど色んな絵にも挑戦できます。
どろっぷちゃんお絵かき

造形教室幼児コース
日程:7/30(日)
時間:10:00〜11:30
対象:年中、年長
参加費:¥3,000

紙パックで船づくり!
切って、繋げて色んな素材で飾り付け!自分のオリジナルの船をつくってみよう!
できあがったら実際にビニールプールに浮かべてあそびましょう。
どろっぷちゃん船2


造形教室小学生コース
日程:7/30(日)、31(月)
時間:13:00〜17:00
対象:小学生
参加費:1日間¥3,500 2日間¥6,000

ジオラマ、立体迷路をつくろう!
1日目は木材、プラスチック、発泡スチロールなどを使って土台作りをします。
2日目はそこに飾り付けやビー玉が通る仕組みを考えながらつくってみましょう!どんな世界観の作品が生まれるのか楽しみです。2日間で素晴らしい作品をつくりあげましょう!
どろっぷちゃん立体迷路


どの教室も持ち物や準備しておく物は特にございませんが、使い慣れた道具、画材やつくってみたい作品の資料などありましたらお持ちいただいても構いません。
去年の様子はこちらからご覧いただけます。

お問い合わせはこちらから

この夏にしかできない思い出をみんなでつくりましょう!

20170412日

1周年記念イベント開催!

イラスト講座.jpg

アトリエどろっぷではゴールデンウィークにオープン1周年を記念し、特別講師をお呼びしてのイラスト講座書道講座、そして造形教室では初めての方を対象とした無料体験を開催いたします!


イラスト講座
日程:4/29(土)、30(日)
時間:13:00〜17:00
対象年齢:小学生〜大人まで
参加費:1日間¥3,000 2日間¥5,000
 

書道講座
日程:5/3(水・祝)
時間:13:00〜14:30
対象年齢:小学生〜大人まで
参加費:¥4,000


造形教室無料体験
日程:5/4(木・祝)

コース、時間
親子コース(2歳〜年少)10:30〜11:30
幼児コース(年中・年長)13:00〜14:30
小学生コース(小1〜小6)15:00〜16:30

参加費:無料

お問い合わせフォーム


明日から使える!
イラスト講座

イラスト講座
アトリエ講師の他に漫画家・クスノキ先生をお呼びして、イラストのしくみを学んでいきます。先生達のデモンストレーションから始まり、様々な資料から自分の目指したい画風を見つけ、それを描くために必要なコツしくみを描きながら学んでいきます。この講座は2日間を通して行ないます。


1日目
先生達の自己紹介を含めたデモンストレーション。
実際に描いているところを見てみよう!

色んな画風のイラストの資料から自分好みの画風をみつけよう!
普段から描いている人は参考になりそうなイラストをお勧めします。

ボールペンで何度も何度も描いてみよう!
間違った線でも残しながら描きやすい、または理想の形に近づけていきます。
何枚も何枚も描いていきましょう!

2日目
1枚のイラストを完成させよう!
鉛筆で下描き。1日目にボールペンで描いたように描きながら今度は鉛筆で修正しながら描いていきます。

清書。ボールペンで下描きを清書します。

色塗り。色を塗りたい人は好きな画材で色をつけていきます。

完成。最後はできたイラストをラミネート加工して持って帰れます!


特別講師:クスノキ 先生
クスノキ先生01
武蔵野美術大学造形学部油絵学科油絵専攻 卒業
2015年 ウルトラ漫画賞 佳作
雑誌掲載歴
ウルトラジャンプ2015年7月号 読切「ARK」
ウルトラジャンプ2016年11月号 読切「終末くらふと」

クスノキ先生02 クスノキ先生06 クスノキ先生04 クスノキ先生03 クスノキ先生05


書道講座
書道講座
筆を使って好きなことばを書いてみよう。
筆を使ったことのない初心者も経験者も大歓迎です!
まずは筆を使って文字を書くことを楽しみましょう。
漢字でもひらがなでもカタカナでも好きなことばを奇麗に書くコツを教えます!


特別講師:栗原 早紀 先生
栗原先生01

大東文化大学文学部書道学科 卒業
大東文化大学大学院
文学研究科書道学専攻博士課程前期課程 修了

中学校教諭一種免許(国語)
高等学校教諭一種免許(国語)
高等学校教諭一種免許(書道)
高等学校教諭専修免許(書道)

埼玉県公立高校非常勤講師(書道)
千葉県私立高校非常勤講師(書道)
日本書作院 同人
龍濱書道会 師範格

受賞歴
第32回読売書法展 秀逸
第33回読売書法展 特選
第54回日本書作院展第三科 推薦
第56回日本書作院展第二科 推薦
栗原先生02
栗原先生03 栗原先生04


造形教室
無料体験
造形(パタパタ鳥) 造形(コロコロ迷路)
造形教室を体験してみよう!
作ったり描いたりするのが大好きな子も、苦手な子も自分の力で発見工夫できるようお手伝い!
親子コース(2歳から年少)、幼児コース(年中、年長)、小学生コース(小1から小6 まで)各年代に合わせて楽しめる活動を用意して待っています。

何をやるかは当日までお楽しみです!
これまでの活動はギャラリーページfacebookページをご覧ください。



どの講座も初心者大歓迎です。持ち物や準備しておく物はありませんが、使い慣れた物がありましたらお持ちいただいても構いません。
お申し込みはこちら

20170312日

コロコロ迷路

サムネイルweb.jpg

2月前半の造形は幼児も小学生も「コロコロ迷路」を作りました! コロコロ迷路24


それぞれ板段ボールを一枚ずつ配り、いろんな素材を使ってビー玉が通る迷路を作ります。
幼児の子たちは板段ボールをもらった時点で大盛り上がり! コロコロ迷路02
使った事のない素材に・・・ コロコロ迷路03 大盛り上がり!!







慎重にスポンジシールを剥がしながら・・・
コロコロ迷路25 コロコロ迷路04 いろいろな素材を駆使し、通路や障害物を工夫してつくっていきます。
コロコロ迷路05 コロコロ迷路15 コロコロ迷路08

ちょっと試しに・・・
コロコロ迷路16 コロコロ迷路21


小学生も丁寧に難解な仕掛けをつくっています。
コロコロ迷路23 コロコロ迷路19
コロコロ迷路13
コロコロ迷路11 コロコロ迷路12
完成に近づいてきたら絵を描いたりする子
コロコロ迷路22 コロコロ迷路09
更に素材を探しに棚を漁りながら思いついて付け足している子も。 コロコロ迷路06 コロコロ迷路07 最後は自慢げに、出来上がった迷路を友達と交換しながら遊びました! コロコロ迷路10 コロコロ迷路01 コロコロ迷路17

2人の作品繋げて遊ぶ子たちも!! コロコロ迷路18 コロコロ迷路14


今回の活動は先生も保護者も混ざって大人げない自分の迷路を作ってしまうほど工夫次第でいくらでも発展ができるので、子どもも大人も楽しめる活動だったと思います!

20170103日

石ころオーナメント

石ころオーナメントサムネイルweb.jpg

昨年の12月
アトリエどろっぷではクリスマスに向けて絵画クラスも造形教室も交えてあるものを作りました。
その名も石ころオーナメント
始まりは造形教室の幼児コースの子ども達がアトリエの隣にある駐車場の石ころを拾って遊んでいた事がきっかけで、せっかくならそこで色んな形や色の石ころを使って何か作ってみる事にしました。
その駐車場は近々なくなってしまうとのことでそこの石ころを使って何か作れるのは今後できないかもしれません。

ということでまずは石拾い!!
石ころオーナメント03 石ころオーナメント04 石ころオーナメント06 石ころオーナメント41 石ころオーナメント02

よーく見るとへんてこな形まんまるで奇麗な形いろんな色の石があって夢中で拾った石を持ってきて「コレ見て!」と見せてくれます。

石ころオーナメント43 石ころオーナメント42

拾い終わったら石を洗いました
石ころオーナメント09 石ころオーナメント07 石ころオーナメント08 みんな拾った自慢の石を早く自分で洗いたいようで順番待ち。 石ころオーナメント10
何日かして乾いたら色付け絵付けです

石ころオーナメント27 石ころオーナメント28 石ころオーナメント15 石ころオーナメント13 石ころオーナメント11 石ころオーナメント14 石ころオーナメント30
みんな黙々と描いていて普段にぎやかなアトリエが静か。。。
石ころオーナメント19

石の形や色を見ていろんなものに変身させていきます。
石ころオーナメント16 石ころオーナメント17 石ころオーナメント33

あれ?石じゃないものを拾って色を塗っている子もいたけどこれはこれで素敵です!

石ころオーナメント25
次はいよいよアトリエで用意した額付きの板飾り付けです。
特殊な強力接着剤を石に付けて・・・
石ころオーナメント31
石同士をくっつけたり、にくっつけたり
石ころオーナメント32
にも絵を描いて
石ころオーナメント26 石ころオーナメント24
石ころオーナメント22 石ころオーナメント29 石ころオーナメント34
いよいよ完成に近づいてきました!

石ころオーナメント35
色付けが終わったらニスを塗ります。

石ころオーナメント39 石ころオーナメント38
最後は毛糸を選んで三つ編みにしてあらかじめ開けておいた穴に通して結んだら

石ころオーナメント36 石ころオーナメント37
完成です!!!

石ころオーナメント40 完成した作品を壁にかけてみました。
皆クリスマス前に完成させて持って帰りました。飾ってくれたかな??


今回の記事の大きな画像や掲載してない画像はギャラリーページにアップしていますのでそちらも是非ご覧ください。

インフォメーション

・・・絵画教室の作品    ・・・造形教室の作品   ・・・その他のイベント
1 2 3 4 5 6